古畑任三郎「これまで様々な人と出会ってきました。その一人一人の人生に対して
大変だねと言ってただ受け入れるのみということも出来ます。
でも私ならその一人一人の人生に対して的確にアドバイスをすることが出来ます。
何故なら私には絶対的なある一つの真実を元にしてそこから様々なことに対して
アドバイスをするからです。その真実とは人の心とは、創造主である
ということです。では一つ目の例からアドバイスしていきましょうか。
一つ目の例といたしましては、自分は大器晩成だから
やりたいことも全部後回しで良いと言う人の人生についてです。
『自分は大器晩成だから』ということを考えたり感じたりして生きていくことは
心である創造主に『自分は大器晩成だからそのように人生の現実や出来事を創造していってね』
と言っているのと同じことなのです。そして『やりたいことも全部後回しで良い』とも考えたり
感じたりしているわけですが、そのやりたいことも全部後回して良いという考えや感情も
心である創造主が聞いているわけです。ですから『自分は大器晩成だからやりたいことも
全部後回しで良い』と考えたり感じたりしている人は実際に大器晩成なのでやりたいことも
日々出来ずに生きている人生となります。この人は自分は大器晩成であるけれども
自分には人生で成功したり人生を謳歌することが出来るということを日々考えたり感じたりして
生きていく必要があります。では次に二つ目の例です。二つ目の例は売れない有名人です。
売れない、つまり世の中で人気にならない有名人は『自分には才能もないし世の中で人気になっていく
資格がない』と考えたり感じたりして生きています。つまりそれは心である創造主に対して
『自分には才能もないし世の中で人気になっていく資格がないと感じるような現実、出来事を
創造してね』と言っているのと同じことなのです。ですからこの人は実際に自分には才能がないし
世の中で人気になっていく資格がないと感じるような現実、出来事を実際に体験、経験するというわけです。
ですからこの人は創造主である自分の心に対して『自分には才能があるし世の中で人気になっていく
資格がある』ということを命じていく必要があるのです。創造主である心に対して
そのように命じていくためには日々、『自分には才能があるし世の中で
人気になっていく資格がある』と考え感じ生きていく必要があります。
……まだまだありますが、今回はこの辺で。古畑任三郎でした」
西園寺守「さすがです、古畑さん」
今泉慎太郎「次回、楽しみに待ってます」
↧
古畑任三郎「これまで様々な人と出会ってきました。その一人一人の人生に対して 」
↧