そんな他人の子供にこんなこと強要出来ませんよ。
そんな他人の子供にこんなこと強要出来ませんよ。寺本まこと。私は狐のお守りをネックレスにしています。今年の4月からです。もう2か月ぐらいずっと23時間ぐらい(お風呂の時間を除く)身につけています。私には恐らく霊能力者の才能があるのだと思います。勾玉も龍も太極図もネックレスとして身につけていますから(23時間ぐらい。お風呂の時間、1時間を除く)。他人の子供にこんなことは決して強要出来ませんよ。神様からも...
View Article2024年4月1日から2024年7月14日までで5049アクセス数。
寺本まこと「本当にありがとう。私自身アメブロは27歳の時から始めて。私は今29歳。私は6歳の時からずっと同じ家、同じ部屋に住んでいます。彼女もいません。職業は無職で22歳からずっと同じ就労支援施設に通っています。収入は17歳の時に新聞の広告モニターで商品券3000円分をもらったのが最後です。ですがこうして実質3か月程で5000アクセス数を記録することが出来ました。ですがyoutuberなどはこれより...
View Article古畑任三郎「これまで様々な人と出会ってきました。その一人一人の人生に対して 」
古畑任三郎「これまで様々な人と出会ってきました。その一人一人の人生に対して大変だねと言ってただ受け入れるのみということも出来ます。でも私ならその一人一人の人生に対して的確にアドバイスをすることが出来ます。何故なら私には絶対的なある一つの真実を元にしてそこから様々なことに対してアドバイスをするからです。その真実とは人の心とは、創造主であるということです。では一つ目の例からアドバイスしていきましょうか。...
View Article儒教が日本にやってきたせいで日本はめちゃくちゃになった。
儒教が日本にやってきたせいで日本はめちゃくちゃになった。中田英寿、須藤元気に子供がいない理由とは。儒教では親とはゼウス神であると位置づけている(分かりやすく言うならである)。ゼウス神とは絶対神である。須藤元気氏、実父(ゼウス神)に謝罪と訂正、および改善の意志を示すことを要求、要望する。だが残念なことだが須藤元気氏の実父はそれらの要求、要望を呑むことはないのである。ゆえに須藤元気氏は離婚して以来ずっと...
View Article不健全家庭で育つと親の問題、課題を自分のものとして生きていくようになる。
不健全家庭で育つと親の問題、課題を自分のものとして生きていくようになる。親は親、子供は子供であるとは言えなくなる。そうなると例えば自分の実の親が虐待する人ならば自分も虐待をするようになる(子供がいなくても他人や社会に対して負担を強要したり虐げるような行いをするようになる)。唐澤貴洋の親である唐澤洋は唐澤あつし(唐澤貴洋の弟)が死亡した事件に間接的に関わっていた(それは唐澤洋の家庭内での態度や教育方針...
View Articleありがとう。今回はこれで。
ありがとう。今回はこれで。もう全然良いんですよ。もう諦めましたよ。これでもうしばらくの間は終わりです。今日2024年7月16日に雨が降っていましたね(東京では)。色々あって私があてた100円宝くじの券が破れてしまいました。私はこれを天の采配であると思います。100円は貰えましたがレシートは貰えませんでした。私は宇宙からの手紙のマイクの言うとおり普段は行かない隣町まで電車で行きそしてそこの宝くじ売り場...
View Article是非見てください。
無職空。一日が大事。|寺本まことのブログ。444(エンジェルナンバー)。 「無職空。一日が大事」/「寺本まこと」のシリーズ [pixiv]私の書いた小説です。是非ご覧ください
View Articleようやく分かった。願望実現をするには。
ようやく分かった。願望実現をするには。この世にある全てのものは振動しています。ちなみに出来事や事象も振動しています。この世にあるもの、この世であることは全て素粒子で出来ています。そして素粒子は常に振動しています。物はただ振動しているだけなのでただ存在するのみです。ですが生き物は振動していて熱も持っています。ですからただ存在するのみということは生き物においてはあり得ないことです。生き物には無限の可能性...
View Article熱が入るかどうか、だけで良い。根本的に改革しなくても少子化は解決できる。
熱が入るかどうか、だけで良い。根本的に改革しなくても少子化は解決できる。結婚の数の増加と子供の数の増加というものは比例しません。これは韓国においても証明されていることです。大事なことは、どうすれば今現在結婚している人達が「子供を持ちたい」という熱を持ってくれるか?ということです。「子供を産むごとに手当を出す」というアイディアは非常に良いと思います。子供を持つ家庭は高所得であるというデータがあります。...
View Articleやはり選挙の行方を左右するものは。
やはり選挙の行方を左右するものは。最近のドナルドトランプを見ていて思うことは、2016年の時と比べるとパフォーマンス力が落ちているということである。守りに入り堅苦しくなっているという印象だ。それがずっと続いている。日本においては圧倒的なパフォーマンス力があった小泉政権や鳩山代表時代の民主党などが選挙においては大勝をおさめたという歴史がある。最近行われた都知事選挙ではパフォーマンス力の有無が勝敗を左右...
View Article完全版。これで分かった!売れる作品とは何か。
完全版。これで分かった!売れる作品とは何か。コロコロコミックとコミックボンボン、二つのこの雑誌はよく比較されることが多いんですね。チャンピオンとジャンプもよく比較される雑誌ですけれども。でもこの二つのうち一つの雑誌は負けているんですね(雑誌の売上という意味で)。何故、ボンボンはコロコロに負けてチャンピオンはジャンプに負けたのか(雑誌の売上という意味で)。その理由は単純ですね。それは、熱が入らないから...
View Articleこの世界は自分の心そのもの。だからこの世界は自分の心の通りになっていく。
この世界は自分の心そのもの。だからこの世界は自分の心の通りになっていく。この言葉は奥平亜美衣さん著作の本、創造の教科書に書いてある教えです。マイケルジャクソンも成るべくして大スターに成りました。アスリートの長野久義さんもそうです。皆さんは宝くじに当たった人の手相、という本を見たことがありますか?。そこには宝くじに高額当選した人の手相がたくさん掲載されています。そしていかにして宝くじに高額当選したかと...
View Article面白い話です。
かりょうてん(キングダムの)「チェンソーマンの作者、藤本タツキ先生は自身に妹があると嘘をついて架空の自身の妹に今もなりきっているらしいけど(インターネット上で)。イシワスム(寺本まこと)はそんなことないよな?」イシワスム「まさかまさか……ヌフゥッ(ゴールデンカムイの鶴見中尉がアシリパと初めて会った時のテンション)」植原ジュニア「今まで俺のことを応援してくれた人達が、失望するし。そんなことは絶対にない...
View Article願望実現とは捉えない(認識しない)こととそれ以外のことであると捉えること(認識すること)。
願望実現とは捉えない(認識しない)こととそれ以外のことであると捉えること(認識すること)。人は自分が願望実現をしていくことを自分にとっての当たり前としていくために日々小さな願い事を積み重ねていく。そのようにしていって最終的にたどり着く心の状態とは『願望実現とは捉えない(願望実現であると認識しない)ことが願望実現していく(叶っていく)』というものである。私の実体験ではあるけれど私がうつ病のようになった...
View Article検証結果。
検証結果です(と言っても私自身が試してみて有効性が認められなかった方法は基本的に紹介することはありませんが)。まずは願望実現であると認識しないことが願望実現をするうえで大事なことについてです。7月20日のこと、有りえないことが連発しました。長い間悩まされていた体の不調部分が治りました(ほぼ完全にです)。そして7月20日、朝早くに外出してお昼頃に眠気が酷くなってきたんです。でも、眠ることで眠気をとるこ...
View Article私(寺本まこと)や私達(多目的応援部隊)がパリオリンピックで日本代表を応援しない理由。
私と私達が今回、パリオリンピックの日本代表に対する応援をしない理由。今回のパリオリンピックで私と私達(私達=多目的応援部隊のこと)が日本代表を応援しないことが問題になっている理由。①2023年のワールドカップにて応援をすることでバスケ日本代表とラグビー日本代表の活躍に貢献したから。②私(寺本まこと)が23歳の時からプロ野球やjリーグやサッカーや野球の日本代表を応援して何回も私(寺本まこと)が優勝を経...
View Article