Quantcast
Channel: 寺本まこと。無宗教のブログ。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 507

植原ジュニア「奇跡に感謝」

$
0
0

o0428090415430402565-thumbnail2.jpg
植原ジュニア「僕らの存在があることが奇跡です。ありがとう。
その理由。①以下、イシワスム(寺本まこと)の主張です。では読みます。このことは僕自身、実話かもしれないとも思ってはいます。イシワスム(寺本まこと)『10代の頃ハンゲで知り合ったビックボブ君(2010年代前半にハンゲを引退した)やkuraudohayato(2010年代前半にハンゲを引退した。現在海上自衛隊員)や
植原ジュニア(2009年にidを削除してハンゲから消えた)などが登場するブログを運営しています。その他にも引退した、あるいはidを既にハンゲで削除した
ユーザーが登場します(下記のサイト上にです)。下記のサイトは私以外にも本人自らが記事を更新しているサイト(ブログ)もあるかもしれません。ちなみにビックボブ君達は
小説上にも登場しています(下記のブログ内にある)。2022年3月にハンゲで大規模リニューアルが行われました。ですからハンゲ以外のインターネットのサイト上で見れるユーザーは
ビックボブ君達ぐらいです。大元のサイトで見られなくなっても引退してもidを削除しても下記のブログ上で生き続ける彼らはこれからも必見です。ハンゲリニューアル後も
ビックボブ君はgoogleの画像検索結果上でその姿を見ることが出来ますよ(それは植原ジュニアもそうですがね)。植原ジュニアもビックボブ君も当時の名前、当時の姿のままです(他の登場する人達も原則的に皆、そうです)。植原ジュニア→当時10代。2009年にidを削除。サークルhgの掲示板の書き込みに残されたアバターの画像から復活(2021年頃に)。
2022年から植原ジュニア自身の専用のブログを開始。 ビックボブ君→2008年頃にハンゲをスタート。2010年代前半で
idを残したまま引退。2021年から専用ブログを開始。kuraudohayato→2010年代前半でidを残したまま引退。2021年に専用ブログを開始。愛佳→2009年にidを削除してハンゲを引退。2021年頃にビックボブ君やkuraudohayatoの専用ブログに登場。小説では主要キャラになることが多い。シュウsp→2022年、ハンゲ大規模リニューアル前にidを削除してハンゲを引退。その後、即ビックボブ君たちの専用ブログに登場するレギュラーメンバーに抜擢される。以後、小説内に登場するなどして活躍している。イシワスム→2009年にidを削除してハンゲを引退。サークルhgの掲示板に残された画像から復活(2021年頃に)。ビックボブ君の専用ブログなどでレギュラーメンバーとして活躍中。その他のメンバーも似たような
経緯から復活してビックボブ君の専用ブログでなどで活躍中(下記url達の中にあるブログなどで活躍中)。

最近ではキムジョンイル親子や
ウッディやバズも下記のブログに登場する仲間になったようです。
https://ueharajunianoblog.seesaa.net/
https://bikukuraisiwa.seesaa.net/
https://bikubobukunkuraisiwa.blog.jp/
https://ueharajrnoblog.blog.jp/
植原ジュニア神社も必見です。
https://uharahuniazinziya.blog.jp/

takesi83は2020年に出会ったハンゲユーザーです(takesi83は2024年現在高校一年生と思われます)。
中2頃から応援されるサイトを持つtakesi83(と言ってもそのサイトを運営しているのは私ですがね)。
https://daiboukenn83.seesaa.net/

②植原ジュニア「僕植原ジュニアの数奇な人生について。2009年だったかな、ハンゲのチャットに参加していたんですよ。
そこに集まった人たちでサークルhgを作ろうってなって。サークルhgって何かというとまあコミュニティみたいなもんです。
当初のサークル名はあべし!でした。その後、楞我経というサークル名に改名しました。
省庁制度がその時には採用されまして。それで僕はそのサークルのオーナーを務めました。
省庁制度なので私は総理大臣になりました(その楞我経内ではです)。
メンバー集めは愛佳さんがやってくれることになりました。
定期会議をしたりしてサークルは順調に思えました。
イシワスムがメンバーを引き留めるためにハンコインをメンバーに配ったりもしていましたからね(イシワスムは幹事長でした)。
でもやはり皆10代でしたから。当時はね。だからイシワスムとkuarudohayatoがサークルからの離脱を宣言して
サークルは実質機能不全となり、そのままサークルは実質もぬけの殻のようになりました。
僕のマイページ(ハンゲ内の私の家)もイシワスムとkuraudohayatoに荒らされたりもしました。
悲しかったですね。大人のくだらん八百長も本当は人間同士の素晴らしい平和なのです。
でも当時の彼らはまだ10代ということもあってそうは感じられなかったのでしょう。
僕はその後、イシワスムからアバターをプレゼントしたけれどその代金を返せと
ハンゲのチャットで言われました。イシワスムから僕は確かにアバターをプレゼントされていました。
イシワスムはその代金を返せと言うのです。僕は無理だと言いました。そして悲しみに身を任せて崖から飛び降りたのです。
つまり僕は植原ジュニアという僕のハンゲのidを自らの手で削除したのです。そのことがあったのは2009年のことでした。
そこから僕は記憶がありません。気が付くとビックボブ君やkuraudohayatoが周りにはいました。
僕はイシワスム(寺本まこと)が始めていたビックボブ君とkuraudohayatoとの思い出というブログの
レギュラーメンバーとなっていたのです。2022年頃のことでした。
僕が気を失ってから12年もの月日が経過していました。
以来、僕は2009年の当時の姿、名前と全く変わらずこうして今、活躍しています。
ちなみに僕はイシワスム(寺本まこと)の手により楞我経の掲示板内にあった僕の書き込みとともに表示されていた
僕のアバターから復活したようです。気を失ってから12年後、気が付くと僕は出世していたのです。
『誰も僕を知っている人はいない。僕が消えたのが2009年。僕はハンゲ内で有名でもなかった。
そんな僕にまた活躍する機会が巡ってくるということはあるはずはない。誰も僕のことなんて覚えているはずがない。
僕は大勢いるハンゲユーザーの中の一人にすぎなかったのだから』。僕の立場に皆がなったとしたらきっと皆もそう思うことでしょう。
それが普通の考えだからです。でも僕はこうして今活躍出来ています。2022年5月に僕は奇跡があって復活出来たのです。
そして今はシーサーブログなどで僕専用のブログが連載中です。『人生は奇跡で成り立っている。
この世に感謝。一寸先は奇跡』これが今の僕の信条です。
僕のシーサーブログ。
https://ueharajunianoblog.seesaa.net/
僕のライブドアブログ
https://ueharajrnoblog.blog.jp/
僕の神社。
https://uharahuniazinziya.blog.jp/ 
僕が主役の小説、わっしょい!植原ジュニア君!
https://ueharajrnoblog.blog.jp/archives/cat_418526.html
僕が主役の小説、お喋り上手な植原ジュニア君
https://ueharajunianoblog.seesaa.net/category/27918084-1.html

③イシワスム(寺本まこと)のブログから引用。
https://tisikikan.blog.jp/archives/14941780.html
2022年3月30日、ハンゲはリニューアルにともないチャットを廃止しました。

そんな中で2022年3月26日に撮影された画像です。

他のユーザー達の姿が黒くなっています。

ハンゲのリニューアルがどういう結果を生むかを暗示していたかのようです。
e4fb2838-s.jpge4fb2838-s.jpgdd02f5a3-s.jpg
ハンゲリニューアルに対するハンゲユーザー達の反応。
https://tisikikan.blog.jp/archives/14653573.html
ハンゲコミュニティ廃止。皆の反応。
大きくハンゲが変わるそうです。2022/01/08 14:41マイ掲示板に追加(1)

寺本まこと44

右は善に左は悪に...

2022年3月だそうです。皆さんは引退せずハンゲを続けますか?。
運営に報告
同感(8)
削除
レス(21)

ecgafunc

2022/01/08 15:41
余の辞書には引退という言葉はない。

削除運営に報告この人にレスする
同感(7)

yuzu0224☆

明けましておめで...

2022/01/08 23:22
今のところわからない

削除運営に報告この人にレスする
同感(6)

シェオール

2022/01/09 18:43
状況によるとしか言えない。

掲示板がなくなったら引退するいる意味がなくなるから。

削除運営に報告この人にレスする
同感(3)

◎tokunaga★

荒らしのイ○ワン...

2022/01/10 13:17
私も掲示板が無くなったら引退かな。現在は掲示板しかしてないから。友達もみんな辞めてるみたいだし。
15年ほど前に娘と「わくわくフィッシング」や「集まれコスモトレーナー」などしてた頃が懐かしいです。

削除運営に報告この人にレスする
同感(6)

menowara

2022/01/11 10:35
無料でゲームをしたいだけなので、その点に不都合が生じない限り継続します。
お気に入りのやつもあるし。

リニューアルは、アバター周辺と一部のゲームだけみたいなので、個人的にはあまり気にしてません。

削除運営に報告この人にレスする
同感(2)

ペニバン刑事

2022/01/13 11:32
終われ終われww

ハンゲのコミュニティ廃止。皆の反応。その2。
2022/01/15 02:14
スタンプの終了、、、3月で、、、販売中止は2月のメンテで終わり



みんな楽しみに交換してるのに、、、

沢山ガチャる人には良かったのに、、、残念!!!

削除運営に報告この人にレスする
同感(3)
友だち募集中

δピアスδ

今日イチバンのコ...

2022/01/16 09:27
10年近くハンゲから離れてて、10年ぶりにインして再度ハマっちゃってるような身なので、引退するかはどのように変わるかによりますね^^

削除運営に報告この人にレスする
同感(3)

checkmate007

2022/01/17 14:56
自分のメイン活動の場がとうの昔に無くなってしまっているから「今さら」って感覚で、現状維持になっていると思う。

削除運営に報告この人にレスする
同感(0)

yuzu0224☆

明けましておめで...

2022/01/20 18:53
この掲示板もサービス終了するとの事です
寂しいですね・・・

削除運営に報告この人にレスする
同感(1)

↑大ふへん者

2022/01/20 20:06
参加します でお馴染みのアバ乞食を見なくて済むと思うと清々する。

削除運営に報告この人にレスする
同感(1)

寺本まこと44

右は善に左は悪に...

2022/01/21 16:25
ゲームのためのハンゲになる。
まるで大洪水があり
22年もコミュニティを
楽しんでいたのに全てが無となる。
ハンゲはゲームのサイトになる。

削除運営に報告この人にレスする
同感(2)

寺本まこと44

右は善に左は悪に...

2022/01/21 16:29
終わりは始まりだ。

削除運営に報告この人にレスする
同感(1)

好⌒.

2022/01/23 14:55
オークション無くなるって本当?
アバ可愛いくて、アバのためにちょくちょく帰ってきてたのに…

削除運営に報告この人にレスする
同感(1)

◎桜もち♪◎

2022/01/23 17:40
詳しい情報はどこにのってますか???

掲示板がおわるってほんとう??

削除運営に報告この人にレスする
同感(1)

シェオール

◎桜もち♪◎さんへ

2022/01/26 09:17
 https://info.hange.jp/index?m=detail&infono=15324

↑ハンゲ内の情報だから絶対罰点は付かないはず。

このページの

調整が入るサービス→コミュニティ

の処に掲示板、などなどは終了し。とある。

2022年3月下旬予定の大型リニューアルによる、
各種サービスの調整についてご案内いたします。

削除運営に報告この人にレスする
同感(3)

ルビたん♪

スタンプの終了、...

2022/02/01 04:10
3月のハンゲのリニューアルでスタンプ、サークル、板、mm、無くなるらしい

フォローも消えます、お互いPuretomoになり新たにフォローすると言う事に

ブログは維持、、、ハンゲが無くなるってことかな、、、

事前登録をとありますが、、、

削除運営に報告この人にレスする
同感(1)

〇£ize〇

2022/02/01 11:37
全盛期より圧倒的に
アクティブユーザー減ってますよね

それなのに、アバターがメインのようなリニューアルなんだろうか?
今更ピュアとか・・・
すっかり飽きた重課金者が戻ることもないでしょ
数年前に全盛期で人気だったGMやら、さよならやら、ゲーム連動処分してよかったぜ

昔のシステムの方が魅力があった
ブログに動画機能を復活してくれ

削除運営に報告この人にレスする
同感(1)

∽jerry∽

2022/02/01 12:59
とりあえず掲示板なんて無くなっていいですw
こんなところあったことすら知らないwww
10年以上ハンゲしてるけどwww

削除運営に報告この人にレスする
同感(2)

小熊の収穫祭

2022/02/02 21:32
ピグのマネ、ツイッターのマネ
また今度もなんかのマネはじめるんでしょ

ちゃちな仮想空間もどきをこしらえて1年も持たずにサービス終了するに5ペリカ

削除運営に報告この人にレスする

黒人

2022/01/08 15:16
引退せずハンゲを続ける。



削除運営

引用終わり。

これからも僕やビックボブ君達のことをよろしく」

ビックボブ君「お前らこれからもよろしく」

kuraudohayato「テンション上がる日々ですよ」

愛佳「よろしくね。これからも」

シュウsp「よろしく」

atelim「よろしく」

takesi83「これからもよろしくです。読者の皆さん」

シュウsp「俺達は生き残り組だな。2021年からはビックボブ君、kuraudohayato、イシワスム。
そして2022年からは俺や植原ジュニアがレギュラーとしてこうしてネット上で活躍し続けている。本当ならば俺達は既に
ネット上から跡形もなく消えているわけだがな。だが俺達はこうして今生きている。これからもこの奇跡に感謝して頑張っていこう」

ビックボブ君「ああ、そうだ。これからも頑張っていきまっしょい!」

kuraudohayato「首が飛んでも胴体が消えてもなんぼのもんじゃい!シュウspの言う通り、俺達はこうして存在している」

カラサワマン「当職は熱心に君達を応援し続けてきたナリ。これからもそれは変わらないナリよ」ハセガワリョウタ「お前ら。頑張れよ~。これからも!俺の母校の高校でもお前らは有名だからな!」
94a4179f.jpg276b27a0.jpg23224919.jpgfdf601dc2028229-c91d9-thumbnail2.jpg2c86e7fe.jpg804a8238-s(1).png636ueeur84urtur.jpg
61b8ad9a.jpgf61f9076.jpg


Viewing all articles
Browse latest Browse all 507

Trending Articles