Quantcast
Channel: 寺本まこと。無宗教のブログ。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 507

人気を得るには。

$
0
0

人気を得るためには。
自民党総裁選では小泉進次郎さんが勝つと思います。
その理由は小泉進次郎さんは無意識(感じる)に届く言葉を使うことが多いからです。
同僚の議員や党所属の議員や有権者に対してどう思ってもらうか?どう考えてもらうか?よりも
どう感じてもらうか?を重視して接しているからです。
人気になる映画は人の無意識(感じる)に届く映画が多いです。
社会的にみると不安定な立場にある学生が主役の映画をたくさん制作しているのは
新海誠監督です。新海誠監督の作品はどれも人気になっていますね。
買い物をする時、人は自分がどう感じるか?を重視して買います。
これは選挙で投票する時も同じで自分がどう感じるか?を重視して人は候補者に対して
投票します。ニンテンドウスイッチなどのゲーム機やゲームソフトを買う主な層は子供です。
何故ならば大人の無意識(感じる)にゲーム機やゲームソフトが届くことはないからです。
小泉進次郎さんは確かに具体的なことを言うことは少ないかもしれない。
だけどいざという時、多くの人が投票する候補者は『無意識(感じる)でポジティブに感じることが出来る』
候補者です。ですから普段から人の無意識(感じる)に届く言葉を使っている小泉進次郎さんが自民党総裁選で
勝利する可能性が高いということです。無意識(感じる)が嫌うこととは何でしょう?。
それは『自分に害があること』『ストレスを感じること』です。
では無意識(感じる)が好むこととは何でしょう?。
それは『自分に有益なこと』『ポジティブに感じること』です。
感じる力は強い力を持ちます。
例えば遊園地に遊びに行ってその遊園地で嫌な思いをしたとします。
そうするとその遊園地に対して嫌いだ感じるのでその遊園地に二度と行かないということが
無意識(感じる)により実現します。自分がどう感じるか?相手にどう感じてもらうか?
このことを理解して活用出来ている人は世の中で活躍している成功者に多いのです。
ただポジティブなだけと世の中で言われている長友佑都さんは今も現役のサッカー選手です。
自分がどう感じるか?相手がどう感じるか?を考えて生きている長友佑都さんは
世の中で活躍している成功者の一人です。一方で本田圭佑さんは自分がどう思うか?どう考えるか?とか
相手にどう思ってもらうか?どう考えてもらうか?を表わして生きています。
顕在意識(考える力)は人の脳みその中で5パーセントしかありません。
無意識(感じる力)は人の脳みその中で95パーセントもあります。
長友佑都さんは無意識(感じる力)をたくさん活用しています。
ですから今も現役のサッカー選手なのです。
成功者ではない人は顕在意識(考える力)に頼って生きている人です。
石破茂さんが自民党総裁選挙で負けるとしたらその理由は同僚の議員や党所属の議員の
無意識(感じる)で嫌われているからです。服従ではなく対等な立場での結束を
呼びかければ石破茂さんは自民党総裁選挙で同僚の議員や党所属の議員から多くの支持を得られるということです。

あなたは無意識(感じる)に届いたことをしてこれまで生きてきたはずです。
それは私もそうです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 507

Trending Articles